総合医療保険
3/12

病気・災害による継続した2日以上の入院のとき三大疾病*で継続した2日以上の入院の場合*がん・上皮内がん、 急性心筋梗塞、脳卒中災害や病気で所定の集中治療室管理(ICU)を受けられたときも災害や病気で所定の手術を受けられたときも災害や病気で手術後の療養も●保険契約の型:B型、入院給付金の型:2-365日型年齢(該当生年月日)16歳〜20歳(2004.4.2〜2009.4.1)21歳〜25歳(1999.4.2〜2004.4.1)26歳〜30歳(1994.4.2〜1999.4.1)31歳〜35歳(1989.4.2〜1994.4.1)36歳〜40歳(1984.4.2〜1989.4.1)41歳〜45歳(1979.4.2〜1984.4.1)46歳〜50歳(1974.4.2〜1979.4.1)51歳〜55歳(1969.4.2〜1974.4.1)56歳〜60歳(1964.4.2〜1969.4.1)61歳〜65歳(1959.4.2〜1964.4.1)66歳〜69歳(1955.4.2〜1959.4.1)1日につき5,000円1日につき10,000円1日につき5,000円1回の手術につき50,000円継続して2日以上入院されたとき、1日目からお支払いします。(1入院365日限度)支払限度日数無制限集中治療室管理日数分をお支払いします。(120日限度)手術の種類によりお支払いします。(入院給付金日額の5倍・10倍・20倍・40倍のいずれか)給付金倍率40倍に手術給付金の支払われる手術を受け、手術の日から継続して30日以上入院したときお支払いします。死亡・高度障害のとき月額保険料安心プラン(入院給付金日額3,000円)男 性879 円954 円1,047 円1,113 円1,233 円1,437 円1,869 円2,250 円2,973 円4,122 円5,976 円充実プラン(入院給付金日額5,000円)女 性870 円男 性1,465 円942 円1,590 円1,038 円1,745 円1,107 円1,855 円1,227 円2,055 円1,422 円2,395 円1,848 円3,115 円2,208 円3,750 円2,895 円4,955 円3,981 円6,870 円5,739 円9,960 円女 性1,450 円1,570 円1,730 円1,845 円2,045 円2,370 円3,080 円3,680 円4,825 円6,635 円9,565 円疾病入院給付金疾病入院給付金災害入院給付金災害入院給付金疾病入院・三大疾病疾病入院・三大疾病入院給付金入院給付金集中治療給付金集中治療給付金手術給付金手術給付金手術後療養給付金手術後療養給付金死亡・高度障害保険金死亡・高度障害保険金安心して治療に専念できます加入日(*)以後に発生した不慮の事故による傷害により180日以内に「ご契約のしおり 約款」に定める身体障害の状態になられたときは、その後の保険料のお払込みを免除し、保険料が引き続き払い込まれたものとしてお取扱いします。(*)保障額を増額する場合、増額部分について「加入日」を「増額日」と読み替えます。保険期間1年、集団月掛扱月払※年齢は保険年齢です。保険年齢は満年齢を基に、1年未満の端数について6ヵ月以下は切り捨て、6ヵ月超は切り上げた年齢をいいます。(例)保険年齢40歳=2024年10月1日現在満39歳6ヵ月を超え40歳6ヵ月まで※配偶者のみの加入はできません。ご本人のご加入日額と同額かそれ以下でご加入ください。※記載の保険料等は、パンフレット作成時点の基礎率により計算されています。実際の保険料等はご加入(増額)および更新時の基礎率により決定しますので、今後の基礎率の改定により保険料等も改定されることがあります。22.5・5・10・20万円50万円充実プラン(入院給付金日額5,000円の場合のお支払内容)

元のページ  ../index.html#3

このブックを見る