長期収入サポート制度
17/20

(例)疾病コード疾病・症状名 カナ記載された病気・症状が補償対象外となっています。F4腎臓・泌尿器F5★腎臓・泌尿器系F6腎臓、泌尿器の病気●腎臓・泌尿器のがん ●腎不全 ●尿毒症 ●慢性腎炎 ●ネフローゼ ●腎炎 ●腎う炎 ●膀胱炎 ●腎臓・膀胱・尿路の結石G5★内分泌・代謝系H1H2婦人科系の疾病H3乳房・子宮・卵巣の疾病●子宮がん ●乳がん ●卵巣がん ●子宮筋腫 ●子宮内膜症 ●卵巣のう腫 ●乳腺症H4婦人病H5★婦人科系J5★眼科系M2肝臓系の疾病胆のう・すい臓系の疾病M3肝臓・胆のう・すい臓の疾病M4肝臓・胆のう・すい臓●肝臓・胆のう・すい臓のがん ●肝硬変 ●胆石 ●肝炎 ●肝肥大 ●胆のう炎 ●すい臓炎M6肝臓、胆のう、すい臓の病気●肝臓・胆のう・すい臓のがん ●肝硬変 ●肝炎 ●肝肥大 ●黄だん ●胆のう炎 ●胆石 ●すい臓炎X1X2呼吸器系の疾病X3呼吸器系の疾病X4肺・気管支X5★呼吸器系X6呼吸器の病気Y1Y5★骨・筋肉の疾病骨・筋肉令和5年9月30日以前始期契約に加入し、加入申込票兼被保険者明細書の写し「特定疾病等対象外欄」にコード等を記載されている場合の補償対象外となる疾病の範囲は下表のとおりです。記載された疾病コード、疾病、症状名がご不明な場合はJFEライフまでお問合わせください。●慢性腎炎 ●腎不全 ●急性腎炎 ●腎う炎 ●ネフローゼ ●腎臓のがん ●腎臓・膀胱・尿路などの結石●慢性腎不全 ●ネフローゼ ●腎性高血圧症 ●腎臓結石 ●尿路結石 ●尿管結石 ●膀胱結石 ●急性腎炎●慢性腎炎 ●尿毒症 ●のう胞腎 ●腎結核 ●腎う炎 ●膀胱炎 ●尿道炎 ●前立腺炎 ●前立腺肥大症●糖尿病 ●甲状腺の病気●子宮がん ●卵巣がん ●子宮筋腫 ●子宮内膜症 ●子宮腺筋症 ●子宮頸部異形成 ●卵巣のう腫●子宮がん ●子宮筋腫●子宮筋腫 ●子宮内膜症 ●子宮腺筋症 ●子宮頸管炎 ●子宮付属器炎 ●卵巣のう腫●白内障 ●緑内障 ●網膜、角膜の病気●肝臓のがん ●肝硬変 ●慢性肝炎 ●B型肝炎 ●C型肝炎 ●急性肝炎 ●肝肥大 ●黄疸 ●胆のう・すい臓のがん●すい炎 ●胆のうポリープ ●胆のう炎 ●胆石(症) ●胆管結石●肝臓・胆のう・すい臓のがん ●肝硬変 ●B型肝炎 ●C型肝炎 ●慢性肝炎 ●急性肝炎 ●すい炎 ●胆石(症)●胆のう炎 ●肝肥大 ●黄疸●肺がん ●咽頭がん ●結核 ●肺気腫 ●間質性肺炎 ●肺線維症 ●気管支ぜん息 ●肺炎 ●じん肺 ●けい肺●肺のう胞 ●自然気胸 ●慢性気管支炎 ●気管支拡張症 ●胸膜炎(肋膜炎)●肺がん ●間質性肺炎 ●気管支ぜん息 ●肋膜炎 ●結核 ●肺のう胞 ●肺線維症 ●塵肺 ●慢性気管支炎●気管支拡張症 ●自然気胸 ●珪肺 ●咽頭がん ●肺炎 ●肺気腫●結核 ●肋膜炎 ●肺がん ●慢性気管支炎 ●ぜんそく ●肺気腫●肺性心 ●気管支拡張症 ●慢性気管支炎 ●間質性肺炎 ●肺結核 ●自然気胸 ●けい肺 ●膿胸 ●肺気腫●肺炎 ●じん肺 ●肺梗塞 ●肺のう胞 ●ぜんそく ●肺化膿症(肺膿瘍) ●胸膜炎(肋膜炎)●肺がん ●ぜんそく ●結核 ●肋膜炎 ●肺気腫 ●慢性気管支炎 ●気管支拡張症 ●肺化膿症 ●肺炎●リウマチ(関節リウマチ、リウマチ熱、リウマチ性心疾患) ●脊椎カリエス ●後縦靱帯骨化症●筋ジストロフィー症 ●重症筋無力症 ●関節炎 ●骨髄炎 ●神経痛 ●頸肩腕症候群163.「疾病・症状名」欄に疾病名が記載されている場合過去の健康状態告知内容特定疾病等対象外欄(再告知の場合要削除)コウジョウセンキノウテイカショウR 0

元のページ  ../index.html#17

このブックを見る