社内メールご郵送〈ご加入にあたって〉◆ご加入内容の変更または継続しない旨のお申し出のない限り、ご継続時の被保険者ご本人の年齢が満59歳まで、または、ご継続時の親介護一時金支払特約の特約被保険者の年齢が満89歳まで保険契約の満了する日と同一内容で継続加入のお取扱いをいたします。この場合、継続後の保険料は、継続日現在の保険料率および被保険者または特約被保険者の年齢によって計算されます。(ご注意)保険金請求事故が多発した場合などについて、ご継続を中止させていただくことがあります。◆この保険契約には、被保険者が退職等の事由により脱退される場合の払戻金はありません。また、長期収入サポート制度の補償終了とともに、親介護一時金の補償も終了となります。◆健康状態告知書質問事項の回答内容や加入申込票記載事項(年齢・他保険加入状況・保険金請求歴等)等により、ご契約のお引受けをお断りしたり、引受条件を制限させていただくことがありますので、あらかじめご了承ください。◆他の保険契約等の有無については、危険に関する重要な事項の告知事項として加入申込票に記入していただきます。正しく記入していただけなかった場合には、ご契約を解除することがありますのでご注意ください。◆この保険はJFEホールディングス株式会社を保険契約者とし、JFEホールディングス株式会社、そのグループ会社の役員および社員を加入者とする団体長期障害所得補償保険の団体契約です。◆団体長期障害所得補償保険の「ご契約のしおり(普通保険約款・特約)」、保険証券は保険契約者(JFEホールディングス株式会社)に交付されます。〈引受保険会社〉■ あいおいニッセイ同和損害保険株式会社(幹事 : 分担割合95%) ■ 日本生命保険相互会社(非幹事 : 分担割合5%)FAXFAXFAXFAXFAXFAXFAXFAXご返送はJFEグループの社内メールでお願いします。蔵前 JFEライフ株式会社 保険本部 業務部 行社内メールをご利用できない方は、下記へご郵送ください。JFEライフ株式会社 保険本部 業務部 行〒111-0051 東京都台東区蔵前2-17-4 JFE蔵前ビル7階JFEライフのお問合わせ窓口(取扱代理店)加入申込票の提出先https://www.jfe-life.co.jp/hoken/東京保険グループ〒111-0051 東京都台東区蔵前2-17-4JFE蔵前ビル7階 03-3864-3649 / 03-3864-5319TEL 0120-202-750千葉保険グループ〒260-0835 千葉県千葉市中央区川崎町1JFEスチール㈱ 東日本製鉄所(千葉地区)内 本館1階 043-262-2152 / 043-262-4204TEL 0120-215-480京浜・エンジ保険グループ〒230-0045 神奈川県横浜市鶴見区末広町2-1JFE鶴見ベイプラザ1階 045-506-3005 / 045-503-5330TEL 0120-703-044知多保険グループ〒475-8611 愛知県半田市川崎町1-1JFEスチール㈱ 知多製造所内 別館ビル3階 0569-24-2810 / 0569-24-2898TEL 0120-365-980津出張所〒514-0301 三重県津市雲出鋼管町1社員クラブ 059-246-3730 / 059-246-3732TEL 0120-055-874阪神保険グループ〒530-0003 大阪府大阪市北区堂島1-6-20堂島アバンザ10階 06-6342-0680 / 06-6342-0684TEL 0120-771-337倉敷保険グループ〒712-8007 岡山県倉敷市鶴の浦1-5-5TEL 086-444-4500 / 086-447-4409 0120-460-365福山保険グループ〒721-0931 広島県福山市鋼管町1JFEスチール㈱ 西日本製鉄所(福山地区)管理センター 別館1階 084-941-3357 / 084-943-2103TEL 0120-237-816
元のページ ../index.html#20