ドリーム年金
6/12

2 一時金5この保険は保険料の払込割合および給付の負担割合を引受割合とする共同取扱契約であり、各引受保険会社は各社の引受割合に応じて保険契約上の責任を連帯することなく負います。(給付の負担割合は、引受保険会社の積立金の割合によって決まりますので、保険料の払込割合と相違する場合があります。)なお、引受保険会社および引受割合は変更することがあります。また、事務幹事会社は各引受保険会社の委任を受けて事務を行います。保険契約者(団体)は、この保険の運営において入手する加入対象者の個人情報(氏名、性別、生年月日等)〔以下、個人情報〕を、この保険契約の適切な運営を目的として、この保険の事務手続きのために利用し、保険契約を締結する生命保険会社へ提出します。生命保険会社は、受領した個人情報を次の目的のために利用します。 ① 各種保険契約の引受け・継続・維持管理・給付金等の支払い ② 生命保険会社の関連会社・提携会社を含む各種商品・サービス(※)の案内・提供および契約の維持管理 ③ 生命保険会社の業務に関する情報提供・運営管理、商品・サービス(※)の充実 ④ その他、保険に関連・付随する業務また、生命保険会社は個人情報を保険契約者(団体)および他の引受保険会社全社に上記の目的の範囲内で提供することがあります。なお、今後、個人情報に変更等が発生した際にも上記に準じて取り扱われます。引受保険会社は今後変更する場合がありますが、その場合、個人情報は変更前後のすべての引受保険会社に提供されることがあります。(※)各種商品・サービスの詳細は引受保険会社のホームページをご確認ください。※税制適格コースについても、年金のお受け取りに代えて、年金受給権取得時の積立金を全額一時金でお受け取りいただくことができます。●引受保険会社 および保険料の 払込割合 (2023年11月1日時点)第一生命保険株式会社[事務幹事会社] 41.8%東京都千代田区有楽町1-13-1TEL:03-3216-1211(大代表)日本生命保険相互会社 42.0%明治安田生命保険相互会社 11.5%住友生命保険相互会社 4.7%年金(旧自由選択)コース契約内容の変更等に関する事項第一生命保険株式会社[事務幹事会社] 46.5%東京都千代田区有楽町1-13-1TEL:03-3216-1211(大代表)日本生命保険相互会社 42.0%明治安田生命保険相互会社 11.5%税制適格コース引受保険会社個人情報の取扱年金(旧自由選択)コースから一時金を選択の場合年金受給権取得時の積立金からご希望に応じて、全額または一部を一時金でお受け取りいただけます。この拠出型企業年金保険契約においては、ご加入者の加入状況またはご契約者(団体)の福利厚生制度の変更等により、将来、保険契約の内容が変更されることまたは継続できないことがあります。(ご加入者数が10名未満となった場合、この契約は継続できないことがあります。)

元のページ  ../index.html#6

このブックを見る