医療保障保険
4/12

例3●退職した場合、満70歳6カ月を迎えた保険期間の最終日まで継続可能です。●退職後の新規加入(増額)はできません。●配偶者(パートナー)・こどものみの継続はできません(本人の継続が条件です)。●保険料は銀行からの自動振替となります。お手続きには口座振替依頼書が必要となりますので、早めにJFEライフ株式会社へお申出ください。給付金はいずれも保険期間中(責任開始日以後)に支払事由に該当した場合に支払われます。各給付金(骨髄ドナー給付金を除く)は、責任開始日以後の被保険者の病気またはケガの治療を目的とし、病院または診療所(P4【別表1】)において入院、手術等を受けた場合お支払いの対象となります。 実際のお支払いは、給付金のお支払いの請求を受け、第一生命が判断します。  (注1)給付金が支払われない場合は、P6の「6.給付金をお支払いできない場合」を確認ください。   (注2)死亡や通院に対する保障はありません。   (注3)給付金の請求の権利は、3年間請求がないときは消滅します。給付金種類入院給付金 病気やケガの治療のために1日以上の入院(※1)をした場合 入院一時給付金 入院給付金が支払われる入院をした場合 病気やケガの治療のために次のいずれかの手術を受けた場合 ・ 公的医療保険の手術料の算定対象となる手術 (P7【別表2】の手術を除く) ・ 先進医療に該当する手術(※4)手術給付金病気やケガの治療のために次のいずれかの放射線治療を受けた場合 ・ 公的医療保険の放射線治療料の算定対象となる放射線治療・ 先進医療に該当する放射線照射または温熱療法(※4)放射線治療給付金 骨髄ドナー給付金責任開始日から1年経過した日以後に骨髄ドナー(提供者)として骨髄幹細胞または末梢血幹細胞の採取術を受けた場合[ 給付金の留意事項 ](※1)1日以上の入院「1日以上の入院」には「日帰り入院」を含みます。「日帰り入院」とは、入院日と退院日が同一の日である場合のことです。支払対象となる「入院」に該当するかどうかは、入院基本料の支払いの有無などを参考に第一生命が判断します(たとえば、医療機関の領収書などで確認します)。なお「短期滞在手術等基本料1」には「入院基本料」を含みませんので、お支払いの対象となる「入院」に該当しません。 (※2)1回の入院 入院給付金の支払事由に該当する入院を2回以上した場合、入院給付金が支払われる最終の入院の退院日の翌日から数えて120日以内に開始した入院は、それらの入院が同一の原因によるものであるか否かにかかわらず、「1回の入院」とみなし、各入院の日数を合算して支払限度(120日)を適用します。たとえば、それぞれの入院の原因が病気とケガであった場合でも「1回の入院」とみなします。病気とケガにより2回以上入院した場合の入院給付金について、入院給付金が支払われる最終の入院(下図入院①)の退院日の翌日から数えて120日以内に開始した入院(下図入院②)は、①と②の入院原因が同一の原因であるか否かにかかわらず「1回の入院」とみなし、各入院の日数を合算してお支払限度を適用します。(※3) 上記「例」のような2回以上の入院が「1回の入院」とみなされる場合は、入院一時給付金のお支払いは1回限りとなります。(※4)支払対象となる先進医療 お支払いの対象となる先進医療は、手術または放射線治療を受けた時点において、以下の条件すべてを満たすものに限ります。したがって、医療行為、症状、医療機関等によっては、給付金をお支払いできないことがあります。 ・ 厚生労働大臣が定める先進医療技術であること・ 先進医療技術ごとに定められた適応症(対象となる疾患・症状など)に対するものであること・ 先進医療技術ごとに定められた施設基準に適合する医療機関で受けたものであることお支払いの対象となる先進医療の最新の内容は、第一生命ホームページの先進医療情報ステーションをご覧ください。(※5)入院中の手術 「入院中の手術」とは、「入院給付金が支払われる入院中」に受けた手術のことです(「1回の入院」または通算の支払限度を超えて入院したことにより、入院給付金が支払われない入院中に受けたものも含みます)。入院病気で入院入院①入院給付金を退院日の翌日から120日以内入院退職後の取扱保障内容【支払事由】 ケガで入院入院②退院支払事由※入院①と入院②は日数を合算してお支払限度を適用します。支払額入院給付金日額 × 1回の入院(※2):120日通算:1,095日 入院日数入院給付金日額の5倍1回の入院につき:1回(※3)通算:30回 入院中の手術(※5)入院給付金日額の20倍 外来での手術(※6)入院給付金日額の5倍 なし なしただし、60日間について1回(※7)入院給付金日額の10倍入院給付金日額の20倍1回のみ 支払限度お支払い退院

元のページ  ../index.html#4

このブックを見る