JFEライフ株式会社

  • 半田ゴルフリンクス
  • エーススポーツプラザ市川
  • 本山スポーツ&カルチャー
  • 自販機整備
  • ごあいさつ
  • 企業理念
  • 会社概要
  • 事業内容
  • 沿革
  • 事業拠点

JFEライフ株式会社

マネジメントセンター部門概要・拠点

事業概要

主な研修のご紹介

弊社で企画・実施しているスタンダードな研修例をいくつか下記にご紹介します。これらの他にも各社様のニーズに合わせ設計するカスタマイズ研修をはじめ、様々な研修があります。また、外部研修機関等の講師による研修の企画・運営も行っておりますのでお気軽にご相談下さい。

階層別研修
経営者(幹部) 経営幹部として必要なマネジメントスキル・知識を幅広く習得します。
新任部長 新任の部門の長に求められるマネジメントスキル・各種知識を習得します。
新任課長 新任課長職として必要とされる経営情報や知識および、マネジメントの基本を確認・習得します。
新任係長 新任係長職として必要とされる会社経営情報や基礎知識および、マネジメントの基礎を習得します。
中堅社員 企業を取り巻く環境を認識し、現状の問題点と今後の改善点を考察する事によって視野の拡大を図ります。
フォローアップ 自らを取り巻く環境に対する認識を深め、今一度視野の拡大を 図ると共に今後の業務への意欲の構築や新しい発見を促します。
新入社員 企業の役割・仕組み・組織人の心構えなど基本的知識を学び、職場へのスムーズな適応を促進します。
マネジメント/
ビジネス・スキル研修
管理(マネジメント)の基本 管理者研修として、歴史と定評があるMTPをベースとしたマネジメント・プログラムにより管理者に求められる基本的なスキルを学びます。
経営戦略の基本 経営戦略の基礎理論を講義、企業事例研究を通して学ぶ、企業競争力分析、戦略検証、戦略立案の手法を身につけます。
マーケティング マーケティングの基本的なフレームワーク、プロセスを理解すると共に企業事例の分析を通じ、マーケティングの基本を身につけます。
問題解決の手法 問題解決の手法を学び、演習、自身の業務上の問題解決策策定を通じ、使い方を身につけ、実務に役立てる第一歩とします。
経理・財務基礎 「財務諸表の読み方」から「経営分析」まで経理・財務の基礎を学びます。
コーチング 自発的な組織行動の喚起、OJTによる部下の人材育成を効果的におこなうために必要となるコミュニケーションスキルを習得します。
ロジカルシンキング あらゆる業務遂行の基本となるロジカル(論理的)に物事を考え、本質を捉える技術と習慣を身につけます。
ビジネス・コミュニケーション 職場における効果的なコミュニケーションのあり方を学ぶと共に対人能力の基本についての理解を深めます。
プレゼンテーション 演習等を通じ主体的に「気づき」、効果的プレゼンテーションのスキルを身につけます。
ビジネス・マナー ビジネスパースンとして必須のビジネス・マナーの基本を身につけます。
リーダーシップ 組織・集団をまとめる役割を担うリーダーとして部下を「正しい方向に向かわせる責任」を全うするために必要な能力を身につけます。
仕事の進め方 限られた時間の中で、効率的な業務を遂行し、大きな成果を上げるための基本を身につけます。
タイムマネジメント 「時間」という希少な資源を最大限に活用し、小さな力で大きな成果を出すための時間管理術を学びます。
ビジネス文書 ビジネスパースンに必要なわかりやすいビジネス文書作成の基本を学びます。
英語・その他語学会話
各種語学会話 入門・初級から上級まで、グループからプライベートレッスンまで多様なニーズに対応したクラスをセッティングします。

※英語をはじめ、中国語、韓国語、インドネシア語など多言語を対応致します。
英語スキル集中講座
英会話合宿 集中合宿研修。英語表現やスキルのインプットと、アウトプット演習を集中的に行うことにより、英語コミュニケーション力の一段の向上を図ります。
会議の英語 英語でのミーティングに役立つ表現、効率よく進めるためのスキルを、講義、ロールプレイを通して学びます。
電話応対 ビジネスでの電話対応に必要な英語表現・言いまわし、スキルを、講義、ロールプレイを通して学びます。
プレゼンテーション プレゼンテーションの基本的構成、効果的なやり方、よく使う表現を、講義、演習、フィードバックにより身につけます。
英文レターライティング ビジネスEメールの演習・解説を通して、英文ライティング能力の向上を図ります。
技術英語 技術資料、マニュアル、論文等の技術英文を書くための基礎を学びます。

事業拠点

マネジメントセンター
所在地 〒100-0011
千代田区内幸町2-2-3(日比谷国際ビル28F)[MAP]
連絡先 TEL. 03-3597-4522 FAX. 03-3597-4526

ページの先頭へ